|
|
第1行: |
第1行: |
| + | 作品名: |
| + | |
| <big>{{Gradient_Text|left,#20c1dd,#5b698e|《Summer Pockets》 Short Story~在夏日的绚烂之中~}}</big> | | <big>{{Gradient_Text|left,#20c1dd,#5b698e|《Summer Pockets》 Short Story~在夏日的绚烂之中~}}</big> |
| | | |
| {{color|#fe89a7|【<big>岬镜子</big>篇】}} | | {{color|#fe89a7|【<big>岬镜子</big>篇】}} |
| | | |
− | <big>'''新岛夕'''</big> | + | 屬於《Summer Pockets》官方網絡上免費發佈的前日談故事:http://key.visualarts.gr.jp/summer/special_ss.html |
| + | |
| + | 作者:<big>'''新岛夕'''</big> |
| | | |
| 译者:'''书书''' | | 译者:'''书书''' |
第775行: |
第779行: |
| </poem> | | </poem> |
| |} | | |} |
− |
| |
| <references/> | | <references/> |
| + | [[Category:小说]] |
2020年1月25日 (六) 14:21的版本
作品名:
《Summer Pockets》 Short Story~在夏日的绚烂之中~
【岬镜子篇】
屬於《Summer Pockets》官方網絡上免費發佈的前日談故事:http://key.visualarts.gr.jp/summer/special_ss.html
作者:新岛夕
译者:书书
日本語 |
中文
|
<瞳>
母屋の離れにある土蔵の中には、所狭しと様々な珍品が保管されていた。
最初おばーちゃんにこの蔵を見せて貰った時にはちょっと面食らったけど、すぐにここが私のお気に入りの場所になった。
私はそんな蔵を全部整理し直すために大量の骨董品の出所を可能な限り調べ、目録に書き込んでいく。誰かにゆかりのある物なら、その方に連絡をする。引き取り手のないものは、まずは親戚に引き取り希望者がいないかうかがいをたてる。いないなら役所に連絡して、必要としている人がいないか調べて……それでも引き取り手がなければ、とりあえずは蔵に置いたままとなる。
たまに本土の図書館に渡って調べ物をして。そんなことをしているうちに、一日はあっという間に過ぎていく。
もともと私は授業でもよく寝ているダメな生徒だった。それがこんな静かな蔵で1人黙々と仕事をしていたら、当然のように午睡をたらふくむさぼってしまうことになる。
昼ご飯を食べてちょっと昼寝をして……起きたら日が暮れていたなんてこともしばしばだ。昼寝をしたぶんは夜に働くことにしているので、結局、朝も夜もずっと蔵にこもりきったような生活になってしまった。ほとんど日の差し込まない蔵には、もともと昼も夜も区別がないんだけど。
そして今日も……私は目録を書き込みつつ、机にひじをつきながら、うつらうつらとしていた。
ふわりと、何かが私の頭を撫でた。
見れば、不思議な蝶がひらひらと私の頭の上を舞っていた。ぼんやりとそんな蝶を眺めながら、私はなぜか妙に懐かしくて、泣きそうになった。遠くから誰かの声を聞いた。
──鏡子──
「こーら。さぼってないで、起きなさい」
声が聞こえる。さわさわと……誰かが……私の頭を撫でている。
誰だろう?
私はぼんやりと目を開く。
「……え。あぁ、瞳じゃない」
「鏡子ぉ。まーた、居眠りしてるわね」
くりくりとした大きな眼。陽気な声。親友の瞳だった。
「あれ……私、寝てたかな」
「がっつり寝てたわよ」
「最近、寝てるのか起きてるのか分からなくなってきて。自分が蝶なのか人なのか」
「なにそれ」
「知らない? そういう故事」
「知らないし文学少女のうんちくなんて聞きたくない」
「もう。瞳は、口が悪いなぁ」
「私は本でも読んでるほうがいいから」
「えー。海行こうよ海」
「いい若い者が日がな一日、こんなかび臭いところで本ばっかり読んで。行き遅れないか、心配だなぁ」
「ふふ。瞳はなんだか親戚のおばさんみたいだね」
「ぐ。おばさんって……。確かに、時々おばさんくさいって言われるけど」
彼女は朝を告げる太陽とか、鶏とか。そんなイメージだった。まぶしくて、騒々しい。
私はそんな彼女が大好きだった。
──鳴瀬瞳。
明るくて行動的で。引っ込み思案な私とは正反対だった。けど私達は不思議とウマがあった。
彼女は少し、不思議なところがあった。
彼女は、私達には見えていないものを見ていた。嘘かほんとか、彼女には未来が見えるのだという。
でも彼女は、自分の未来は見えていたのかな。
彼女の旦那さんが亡くなったときのことを、思い出す。
「……瞳。なんていうか……大丈夫……?」
「こらこら。なによ、なんだそのとぼけた励ましは」
「ご、ごめん」
「大丈夫もなにも大丈夫でいるしかないでしょ。要するにだいじょうぶい」
いつもの笑顔でブイサインを作った瞳は、空を仰いで深いため息をついた。
「なんだか実感がわかないっていうか。死ぬってなんだろうとか、分からなくなって。それってつまり、ずっとずっと遠くに行くってことなのかなって。だったらいつか会えるかなって。そんなこと考えてる自分がいる。これって後ろ向きなのかな。前向きなのかな」
「分からないけど。でも、そんなに悪い顔してないよ」
「うん……。ねぇ、鏡子。お願いがあるの」
いつになく彼女は真剣な顔だった。
「いつかあなたの前に、女の子が現れる」
それは、瞳の得意の予知だった。彼女はそれを時におふざけで、時に本気で、私に伝えてくれた。
それが他愛のないことでも、ちょっと深刻なことでも、彼女はしっかりと的中させてきた。
だから不意に彼女が私に予知を伝えてきたことに、少なからず緊張した。
「いつか? 女の子? 漠然としてるね」
「でも会えば分かるから。この子のことだって」
「うんわかった。女の子が現れる。会えば、分かるんだね」
「それであなたに、その子を助けてほしいの」
「うん。助けるよ。でも何をすればいいの?」
「ただ、見守ってあげてほしい」
「見守るの?」
「うん。あんたが私にそうしてくれたように。見守ってあげて」
「え?」
「ありがとう。鏡子。あいつがいなくなった後も、そっとそばで見守ってくれて。それに……これからしろはを置いて島を出ようとしてる私を、あんたはやっぱり見守ってくれている。私にとってそれがどれだけ、力になっていたか、きっと鏡子は知らないんだね」
「……瞳。分かった。で、それだけでいいの? その子を見守っていればいいの?」
「ううん、もう一つある。あなたは、きっと男の子にも会うことになるわ。その子の手伝いを、あなたは必要としている」
「うん……男の子にも会うんだねもしかしたら、私がその子の手伝いを必要としてる? 私にも大変なことが起こるの?」
「ううん。ただ、人手が必要なだけ。でも、あなたを手伝えるのはその男の子だけなの。それで本当にその子が手伝うに相応しいかは、あなたがちゃんと見極めるの。あなたの仕事を手伝う資格があるか……それを見て」
「うーーーーん。だんだん、抽象的になってきたわね」
「ごめんね。私に言えるのは、これだけだから」
「もう予知というか、預言者みたい。私は勇者かなにかなの。汝やがて剣をもって魔王を討つため旅にでるだろうって」
「あはは。ほんとだ。でも、きっとあんたにしかできない大事なことだから……お願い、鏡子」
「瞳、あなたは……一体……私に何を託して、どこに行こうとしてるの?」
──お願い、鏡子──
「あれ……」
ぼんやりと、机から身体を起こす。
蔵の中で作業をしながら、眠っていたらしい。
時計を見ると16時をまわっていた。
「ん……」
夢を、見ていた。いつの夢か分からない。
詳しい内容は起きた瞬間に消え去ってしまった。ただ学生時代の親友と話していたことだけは覚えてる。でもいつのことだったか思い出せない。
「あれ?」
母屋の方から何か聞こえる。チャイムが鳴っているんだ。
こんな時間に来客なんて、珍しいな。慌てて私は玄関へ向かう。
「はーい。今開けます。どうも……って……」
「どうも!」
ドアを開けると、女の子が立っていた。
「えと、あの……どちら様?」
知らない顔だった。近所の子?
「加藤うみです!」
「加藤……うみ……加藤って……」
「遺品整理の手伝いをしませんかっていう、お手紙をいただきました。それで、お邪魔しにきました」
「そう、なんだ」
確かに、親戚には一通り手紙を出した。蔵の中にはあるいは、親族の持ち物もあるかもしれないから。
ただどこからも連絡がないから、誰も来ないと思っていた。
「あの……」
うみちゃんは、少し不安そうに私をうかがっていた。
まぁいいか。きっと夏休みで暇してるんだろう。
「とにかく入って。疲れたでしょう」
「はい!」
……家にあがると、うみちゃんは物珍しそうに部屋の中を眺めていた。都会から来た子には古い家の雰囲気は面白いんだろう。
「ゆっくり休んでいて」と言って、私は買い物に出た。
私は1人で暮らしていたから、子供に食べて貰うようなものが何もなかった。
「でも、手伝いって言ってもなぁ」
島に1つだけあるスーパーに向かいながらつぶやいた。あんな歳の子に任せられる仕事じゃないよね。さすがに。
それに寄越すなら寄越すで、あの子の親から連絡ぐらいあるはずなのに。
お店に向かいながら、私は考えていた。確認の電話ぐらい、こちらからしたほうがいいのかな。
「うーん……まぁいっか」
深く考えないのは、瞳に言わせれば私の長所の1つらしい。
「ただいまー」
家に戻ると、ぱたぱたとうみちゃんが走ってきた。なぜか、身体には自前?のエプロンをつけていた。
「おかえりなさい! あの、お風呂掃除しておきました」
「え、いいのに。そんなことしなくても」
「いえ、お世話になる以上はこれくらいさせていただきます」
しゃきっとした敬語で答えるうみちゃんに、私は感心せずにはいられない。家では、さぞしっかりとしていたんだろう。
この年齢で、いじらしいというか。どういう暮らしをしているのかなって、少し心配にもなる。
──翌朝。
「それで、私は何をお手伝いしたらいいですか。蔵の整理をするんですよね」
「え……そうだね」
朝ご飯(うみちゃんが作ってくれた)を食べた後、うみちゃんは働く気まんまんで腕まくりをしていた。
「今はいいよ。ほら、せっかくだし遊んできたら」
「遊ぶって……なにをしましょう」
「なんでもしたらいいじゃない。この島にはなんでもあるよ」
「そう、ですか?」
案内がてら、うみちゃんと2人で外に出た。
日中の日差しは私に少し強すぎて、普段はあまり外を出歩きたくない。
けど今日は調子がよくて、私はずいぶん寄り道をしながら歩いていた。
「うみちゃん?」
うみちゃんは立ち止まり。海をじっと眺めている。
「ここでおとーさんは……」
「おとーさん?」
「え、ううん! なんでもないです」
何もわからないけど、うみちゃんがここに来た理由はそんなに単純じゃない気がした。
この歳で一人でやってくるには、それだけの理由があるんだ。
でも、あまり詮索することでもないよね。
「そうだ。そのうち、もう1人男の子が来る予定なの」
「え??」
「会ったことはないと思うけど、親戚の子だよ。うみちゃんよりはちょっと歳上かな。鷹原羽依里君っていうの。きっと一緒に遊べるよ」
「嫌です」
即答だった。
「そ、そう」
女の子っていろいろあるよね。
「嫌ですから」
うみちゃんとの2人の生活が始まった。
最初は戸惑っていたものの、うみちゃんは毎日外に出てはいろんな遊びに夢中になっているみたいだった。
港で釣りを教えてもらい、どこかの家のお年寄りのお手伝いをしてお菓子をもらって。毎朝、ラジオ体操に参加して……。夏休みを満喫する、ごく普通の小学生の女の子になっていた。
私にも……あの子ぐらいの子供がいてもおかしくなかった。
瞳にはそれこそ、もっと大きな子がいる。
私は昔からのんびり屋だった。マイペースにやっているうちに、いろんなものに取り残された。多分、いくつも大事なものを取りこぼしてしまった。それが大事だって気づく前に。
都会ではもっともっといろんなもののスピードが速くてせわしなくて。とてもついていけなくて。
たくさんのものを取りこぼしているようで。その感覚さえ分からなくなっていって。
そうして私はこの島に帰ってきた。この島は私みたいだ。
……蔵で作業をしていると、ここが現実なのか夢なのか。時々分からなくなるときがある。
本当は、この世界にそんな区別なんて存在しないのかもしれない。現実とか夢とか。今とか昔とか。
蝶は、あっちにひらひらこっちにひらひらと飛んでいる。蝶はそうやって今も過去も行き来が出来るのかもしれない。
私は、島に戻ってきた日の自分を思い出していた。
加藤から岬に苗字が変わった私について、あれこれと噂は飛び交った。
でもそれは、もともと養母であるおばーちゃんと、私の本当の母との間の約束でもあった。
私が成人したとき、私がどちらかの苗字を選ぶっていう。
そうして悩んだ末に、私は岬を選んだ。どうしてかな。ほとんど会ったこともない実母への思い?
……私は多分、加藤鏡子という名前を都会に置いてきたかったんだ。
「今日からお世話になります。岬鏡子です」
「うんうん。好きなだけいたらいい。この広い家に年寄り1人じゃもったいないからね」
「ありがとう。おばーちゃん」
前触れもなく帰ってきた私を、おばーちゃんは特に理由も聞かずに暖かく受け入れてくれた。
「まぁ、あっという間に、この広い家に鏡子1人になるかもしれんがね」
「まだまだ元気そうだよ」
「はっは! ろうそくの火は消える直前が一番燃えるというからの」
「またそんなことを」
「あのな。私がいなくなっても……あんたがそうしたら、ここで過ごしたら良い」
「うん……。ありがとう」
「ただ、私が死んだらあの蔵を……整理してほしいんや」
「蔵って、あの? あそこにあるのは、なんなの」
「さぁ、じーさんが集めたものもあるけど。ほとんどは、いつの間にかあそこに集まっていたんよ。誰かの遺品であったり、寄贈されたものであったり。そういう行き場のなくなったもろもろが適当に置かれているんよ。……それはそれで良いと思ってた。けど、ずっとあのままにしておくものじゃないきがしての」
「帰るべき場所に、帰らないといけない時は、来る。だから、その手伝いをしてやってほしいんよ」
「うん。分かった」
短い間だったけどおばーちゃんと2人で過ごした時間は、楽しかった。
ある寒い日に、おばーちゃんは眠ったまま起きてこなかった。とても静かに逝ってしまった。
私は1人になった。
そしてこの蔵でおばーちゃんの言葉通り、整理をしている。
「ふぁ……」
今日も眠い。私は書きかけの目録の上につっぷして、静かに目をつぶる。
重たいまぶたの向こうで、何かが窓から入ってくるのが見えた。
「蝶……?」
不思議な色の蝶だった。
蝶は何かをさがすように蔵の中を漂い、やがて私の頭の上を飛び始めた……。
──鏡子、起きなよ──
ぽんぽんと、誰かに頭を叩かれて私は目を覚ます。
「あぁ、瞳……来てたの?」
瞳が私を見下ろしていた。
あれ?瞳がいるということは……私はまだ、昔の夢を見ているのかな。
でも、棚には整理している最中の骨董品が並んでいる。
じゃぁ、これは今なのかな。
夢に今も昔も関係ない、か。
「ねぇ、瞳」
私は顔だけ少しあげて、ぼんやりと声をかける。夢の中の瞳に。
「女の子、あなたが言った通り、来たよ」
「うん。どうだった」
「楽しそうにしてたよ」
「毎日外で遊び回って、帰ってきたら疲れ果ててぐっすり眠って。朝はラジオ体操に行って」
「そっか。良かった」
見たこともないような、瞳の優しい、うれしそうな顔だった。
しろはちゃんに向けるより、もっと、大人びたような。穏やかな顔だった。
こういう顔を私は最近、どこかでよく見ていたような気がする。
そうだ……おばーちゃんが私に向けていた笑顔。
「でも悩んでるみたいだったよ。この島に、大事な用事があるみたい」
「うん」
「瞳はあの子を知ってるの?」
「……うん。少しね」
「うみちゃんは……大丈夫なのかな。歳の割にはすごくしっかりしてて、逆に心配なの」
「もうきっと大丈夫だよ。鏡子のおかげ」
「そっか……」
それなら良かった。本当に良かった。
「ねぇ。鏡子は? 夏が楽しい?」
瞳が優しい声で聞いてくる。
「私は? 私は…………分からないよ」
「……そっか。それもしょうがない、か」
瞳は背中を向けて出口へ歩き出す。
「瞳は行ってしまうの? もう、帰ってこないの」
「分からない。でもそうだね。おそらく、ここには、帰ってこられない。そのかわり、目的も行き先ははっきりとしているから。もうすぐ、私の旅も終わると思う」
「……そっか。じゃぁね、瞳」
──じゃぁね、鏡子──
「鏡子さん」
「はい!」
え、あれ?目の前には、心配そうに私をのぞき込む男の子。
「あれ。羽依里君、いつ来たの」
「いつ来たって……一週間前から来てたじゃないですか」
「????」
私はしばしぼんやりと考える。
たしか女の子が訪ねてきて……。私はその子と過ごしていたような。
ううん違う。甥の羽依里君が来たんだ。おねーさんからもちゃんと連絡があって。
あれ、でもやっぱり女の子も来てたような。それで私達は3人で……。でも、女の子って誰のこと?
「羽依里君は、1人でこの島に来たんだよね」
「え、は、はい。そうですよ」
「えと、あれ? 妹さんと一緒じゃなかったっけ」
「しっかりしてください。俺、妹なんていないですから」
「あれれ。おかしいな……」
寝起きの頭は、夢と現実がごちゃごちゃになっているのか、少し混乱していた。
「カップうどん食べかけで寝ちゃって……鏡子さん、大丈夫ですか?」
「え? 食べかけ? カップうどん?」
「それ、のびてますよ」
「ああああああ」
机に置かれたカップ麺は、だいぶ時間がたった後らしく、冷めて麺はぐったりとしていた。
「食べながら眠る人なんてはじめて見ました」
「……あはは」
「またカップうどんですか」
「食べる?」
「いやです! そもそものびてるじゃないですか。そんなものばかり食べてると、筋肉つきませんよ」
「や、私は身体を作りたいわけじゃないから」
「でも健康によくないですから」
「そう言えば、羽依里君はどうしてここに?」
「蔵の整理、ちょっと休憩です」
「蔵の整理? どうして?」
「え? だってそのために来たんですし」
「そ、そうだね」
……ん?デジャブ。似たようなやりとりをしたような気がする。どこかで。
今みたいに羽依里君から手伝わせてくださいって言われて、そのとき、私は断った気がする。
まだ、その時じゃないと思ったから。
でもいつのことだろう。今年以外にも、羽依里君はここにきたことがあったかな。
私は少し考える。
蔵の整理、か。目録を作るのは私として、他の作業はお願いしてもいいかもしれない。
正直なところ、棚の整理はまったく進んでいなかった。本当は、雑然としたこの場所が、私は好きだった。ずっとこのままにしておきたかった。
でも、おばーちゃんに頼まれたんだから、本当はそれじゃだめなんだ。
この夏の間に、ちゃんと整理を終えないと。
でも、なんとなく分かっていた。私には、無理なんだ。
──その子の手伝いを必要とするわ──
羽依里君がそれをしてくれるような気がした。だから……
「じゃぁ、羽依里君、続きお願いするね」
「はい! 任せてください」
……いったん始めると、羽依里君は夢中になって作業を続けてくれた。
かわりに蔵に閉じこもっていた私に、手持ち無沙汰な時間が出来た。
私は料理なんてしてみた。いつ以来だろう。もともと、苦手じゃなかったんだ。だけど、全然やらなくなっていた。
せっかく作ったけど、羽依里君は熱中しているのかほとんど蔵から出てこない。
私はゆっくり味わってご飯を食べてお風呂に入って。自室で寝ることにした。
それは久しぶりの、深い深い、夢さえ見ない眠りだった。
……目が覚める。いつの間にか、朝が来ていた。
「おはよ~」
居間へ行くと、羽依里君が朝ご飯を食べていた。
「おはようございます。……あれ、鏡子さん、大丈夫ですか。少し顔色が悪いですね」
「ううん、大丈夫。いつも寝ない時間に寝たせいかな」
「いつも寝ない時間って……ちゃんと夜に寝ただけじゃないですか」
「そうだね、変だよね」
同じようで違う夏が過ぎていく。
ゆっくりと流れていく大きな雲を眺めながら考えていた。
あの蔵を立ち止まる言い訳にしていたのかも知れない。
だとしたら。
蔵の整理が終わったら……、私は歩き出すことができるんだろうか。
……どこへ?
やがて8月のカレンダーが終わろうとする頃。
「あの、終わりました。蔵の整理」
「え、ほんと?? すごいね」
あんなに散らかった蔵を、整理しちゃったんだ。というか、今まで私はなにしてたんだろう。
羽依里君は恥ずかしそうに笑う。
「終わったと言っても俺なりに、ですけど。夢中になっちゃって」
羽依里君について蔵へ行く。
そして中へ入り、私はその光景に立ち尽くしていた。
脈絡なく押し込まれていた骨董品の数々は、今は一目に整然と並べ直されているのが分かる。それだけじゃなくて……そこのは、不思議な秩序があった。蔵の中でこんがらがっていた目に見えない何かが綺麗に並び替えられていた。
それは私自身の記憶さえ整然と思い出させてくれるような気がした。
どうして私が島を出て行って、そしてどうして戻って来たか。
忘れるわけがないけど、どこかに追いやろうとしていたいろんなものが、整然と私の心の中にも、並べられていく。
狂っていた時間が、戻っていくんだ。
そこには胸を締め付ける辛い思い出があって……。大事なキラキラとした思い出もそこにはあった。
私の夏には、わりきれないもの、忘れられないもの、いろんな思い出が、混在していて、どういう風に整理したらいいのか、私には分からなかった。
だけど……これで……やっと……
──時の迷い路から抜けだせた──
そんな不思議な安堵を確かに感じていた。
はじめてこの蔵に入ったとき、おばーちゃんに聞いたことがある。
『この蔵はなんなの、おばーちゃん』
『うーむ。なんというかの。鏡子は、こないなことはなかったかの? 幼い頃、外で遊んでるときに、何か見つけたりして』
『何かって?』
『そうやの。ちょっと変わった形の石とか誰かにもらったガムとか。お菓子のおまけとか。それで、それを大事にポケットにいれたりしたことないかい?』
『うん……あると思う、そういうことも』
『うん。私でさえあったよ。子供の頃。ポケットに入れて、チャックをして……こぼれないようにして。とても大事にしまって。でも、翌日には忘れてるんや。それで、いつの間にか無くなってるの。でも、ふと思い出して……ポケットをさぐると、その欠片が残ってたりするんよ』
『欠片が……残ってる』
『うん。それは本当に小さな欠片で。それが何なのか思い出せなくて。それでな、この蔵は、そういう場所なんだよ。誰かの大事な何かをそっとしまう場所。そうして、忘れられた場所』
初めて羽依里くんがこの蔵の中を見た時「おばーさんは、一体何をしていたんでしょう」と、口にした。
だから、私はおばーちゃんと同じ話を羽依里君にしてあげた。
確かにこの蔵には、何か不思議なものが宿っている。今の私には、それがなんなのかおぼろげに分かる気がした。
おばーちゃんはそれを知っていたんだろうか。それで私に整理を任せたんだろうか?
「ねぇ羽依里君」
「なんですか」
「頭なでて」
「……は?」
「うそうそ、冗談だよ」
「は、はぁ……どうしたんですか」
「なんでもないの。むしろ逆だよね。頭なでてあげようか」
「い、いいですよ。どうしたんですか。鏡子さん」
「なんでないの。ごめんね。蔵の整理ありがと……」
と、不意に私の頭に羽依里君の手がのせられた。
「お、おお?」
遠慮がちに、羽依里君の手が私の頭をなでていた。
私は驚きつつも、そのままそこにいた。なんか妙に気持ち良い。猫になった気分。
「……疲れてるんですか、鏡子さん」
「あはは……」
自分でお願いしておいて、私は照れてしまった。
羽依里君も恥ずかしいのか、すぐに手を引っ込めた。
「お、お疲れ様。助かったよ。埃だらけだったしお風呂、入ってきなよ」
「はい、そうさせてもらいます」
羽依里君は蔵を出て行った。
その後も、私はしばらく1人で佇んでいた。
整理された光景の中で、私は思い出していた。
あの頃の、夏を。そこにいた自分の姿を。
──加藤鏡子。
都会に出て夢を追いかけて、そうして挫けて帰ってきた若かった自分。
夢のように忘れていたあの頃の自分を私は今、とても久しぶりに思い出していた。
……ひぐらしが鳴いていた。
あんなに強かった日差しが少し柔らかくなっているのに気がついた。
「そっか……」
──その子を見守って上げて──
──それはとても大事なことだから──
「もう……私の役目は終わったんだ。そうなんだね、瞳」
隙間からこぼれてくる西日を浴びながら。
そこには、あの頃とかわらない笑顔を浮かべた親友が立っている。
「役目が終わったんじゃない」
言いながら瞳はそばに来ると、私の頭を優しく撫でてくれた。
「夏休みが終わったんだよ。鏡子」
|
<瞳>
这个距离主屋不远的仓库里,保留着不少珍品。
当时外婆第一次带我来这里的时候,我还很吃惊,不过很快我就喜欢上这里了。
为了能够整理好这仓库中保存的数量庞大的物品,我尽可能地去调查了一下所有物品的出处:如果是别人的东西,那就去联系人家;如果是没人要的,就去问问亲戚有没有人需要;还没有的话就联系下有关部门,让他们去查查有没有人要……如果还没有,那就先放在仓库里。
我偶尔还会坐船到本岛的图书馆里查阅点资料,一天一眨眼就过去了。
因为我本来就是个很喜欢睡觉的坏学生,所以在仓库里那种静谧的环境下,午睡也就成了家常便饭。
我经常都是吃过午饭之后就午睡……醒来之后就是黄昏。然后为了补上睡过的时间,就只能晚上加夜班,长此以往,就养成了早上不出门,晚上不挪窝的生活习惯。虽然对这个不太透光的仓库来说,白天和晚上的区别也不是很大。
今天……我也跟往常一样在趴在仓库的桌子边,默默地整理目录。
不经意间,好像有什么东西在抚摸我的脑袋。
抬头一看,一只看起来不可思议的蝴蝶在飞舞。我呆呆地看着那只蝴蝶,不知道怎么的,很怀念,也很想哭。恍惚之间,还听到了有人叫我的声音
──镜子──
「真是的,别发呆了,起来啊」
耳边传来了几句话。好像……有谁在……摸我的脑袋。
谁啊?
我睁开了疲劳的双眼。
「……啊,是瞳啊」
「镜子,你又趴在这睡觉啊」
那双水灵灵的大眼睛,精神头十足的声音,她就是我的挚友,瞳。
「嗯……我睡着了吗」
「睡得可香了」
「我最近都不知道我到底是在睡还是醒着,甚至开始怀疑我是人还是蝴蝶了」
「你这都什么话啊」
「你不知道这个故事吗?」
「不知道,也不想听你这个文学少女瞎扯皮」
「瞳你也是,嘴皮子还这么刻薄」
「我真的觉得多读点书好啊」
「哎呀,去海边嘛」
「像你这个年纪的年轻人,天天窝在这种地方看书,到时候嫁不出去的呀」
「哈哈,瞳你怎么感觉跟那种邻家大妈一样了」
「唔,大妈……也是,以前也有人说我有点婆婆妈妈」
她给人的印象就像是那报晓的公鸡、初升的太阳,让人感到十分温暖和耀眼。
我是真的喜欢她。
──鸣濑瞳。
阳光向上、干劲十足,和我这种思前想后的行事风格形成了很鲜明的对比。可是,我们又相当地合拍
她啊,稍微有点让人觉得不可思议的地方。
她好像能够看见一些我们看不到的东西,她还说她能够看到未来。虽然我们至今都不知道那到底是真是假
不过,她应该看到了自己的未来吧。
我不禁回想起了她丈夫去世时的场景。
「……瞳,那个……还好吗……?」
「喂喂喂,你这不明所以的慰问是哪回事啊」
「对,对不起」
「你说我到底过得好不好,除了好还能说什么嘛,总而言之就是好啦!」
瞳一如既往地做了个V手势,然后抬头叹了口气。
「总觉得没有实感啊,我也不太明白,究竟什么才是死亡了。我总觉得:如果说死亡只是一种不断地走向远方的过程,那么不就意味着随时都能够相见吗?那这究竟是往前,还是往后呢?」
「我没听太懂,不过,至少你的脸色不差啊」
「嗯……对了,镜子,想求你帮个忙」
她的神色变得很认真。
「某一天,会有个女孩子来到你面前的」
这就是她最拿手的预知了,时而面色凝重,时而嬉皮笑脸。
不管预知的事情是稀松平常,抑或是十分要紧,她都能准确预测。
所以,每当她开始预知的时候,我其实是有点紧张的。
「某一天? 女孩子? 这也太宽泛了吧」
「你见到她就知道了」
「嗯,我知道了,我会见到一个女孩子,而且见到她就知道」
「然后,希望你能够帮帮这个孩子」
「嗯,我会尽力的,可是怎么帮啊?」
「守着她就行了」
「守着她?」
「嗯,就像你守着我一样,守着她就行」
「啊?」
「镜子,我真的要谢谢你。在他去了之后,还能守在身边。况且……哪怕我丢下白羽离开了,你也守在了身边。镜子你肯定不知道,这究竟给了我多大的支撑」
「……瞳。我知道了,不过那样就够了吗? 只要守着那孩子就行了吗?」
「不,还有一件事。你还会见到一个男孩子,为了帮助那个男孩子,需要你的协助」
「嗯……我会遇上一个男孩子是吧,然后我的帮助是必须的吗? 我也会发生不得了的事情吗?」
「不,只是需要人手罢了。只不过,你需要帮助的只是那个男孩子而已。然后你要好好看看,他值不值得你帮。你要好好看看……他究竟有没有帮助你的资格」
「嗯~~~~~~~你说得越来越抽象了」
「抱歉啊,我能说的就这么多了」
「你这比起预知,都成了预言者了,对着我这个勇者说着‘汝必将手持宝剑,踏上征讨魔王的旅程’一般」
「啊哈哈,还真是啊。不过,这么重要的事情我只能拜托你了……拜托了,镜子」
「瞳,你这……到底……要拜托我做什么,你又要去哪里呢?」
──拜托了,镜子──
「嗯……」
我揉了揉迷糊的眼睛,从桌子上直起身子。
好像是在仓库忙活的时候睡着了。
看了下钟,也快下午4点了。
「嗯……」
我做了个梦,不知道是什么时候的梦。
具体的内容在醒来的时候就忘得差不多了,只记得是在和学生时期的挚友谈话,可到底是什么时候的事情也不记得了。
「嗯?」
主屋那边好像传来了门铃的声音。
因为很少有人这时候来,所以我慌忙走过去。
「来了来了~~~,来了。那个……你好……」
「你好!」
我打开门,门前站着一个女孩子。
「那个,你是……哪位?」
这孩子没有印象啊,邻居?
「我叫加藤海未!」
「加藤……海未……加藤……」
「我家那边收到来信说能不能来帮忙整理遗物,所以我就过来了」
「啊,这样啊」
确实,因为我不是很确定里面有没有亲戚们的物品,所以我基本告诉了所有我知道的亲戚。
不过当时谁都没有回信,所以我觉得也不会有人来了。
「那个……」
小海她有些不安地看着我。
估计她暑假也挺闲的吧,挺好的。
「外面也挺热的,先进来吧」
「嗯!」
……小海走进家门,满眼好奇地张望来打量去,像她这种城里孩子应该也挺喜欢这种乡下老宅院的氛围吧。
我让她先好好休息,就出去买东西了。
因为我一直都是一个人住,所以实在是没有可以给小孩子吃的东西。
「不过,就算她说是来帮忙……」
我走向岛上唯一的一个超市,脑袋里怎么想都觉得这事情实在是不能让这么小的孩子来帮忙。
况且,既然要让孩子过来住,至少也应该告诉我一声啊。
我甚至觉得要不要跟那边的家长打个电话确认一下。
「嗯……算了吧」
瞳以前也说我这种不喜欢深究的性格是一个好习惯。
「我回来啦」
我刚进家门,小海就啪塔啪塔地跑了过来,身前还围着家里(?)的围裙。
「欢迎回来! 对了,澡堂我已经打扫过了」
「啊,这也太麻烦了,不用这么辛苦的」
「既然让我住在这里,这点事情还是交给我吧」
看着小海这么懂事,我心里很难不起波澜,她在家里也是这么勤奋的吧。
她这个年纪,与其说她懂事,我是真的不知道她家里到底过得怎么样。
──第二天早晨。
「所以,我能帮上什么忙吗,是整理仓库对吧」
「啊……这个啊」
吃过(小海做的)早饭之后,小海满脸干劲地问向我。
「现在先不急,难得过来,先玩玩呗」
「玩……玩什么呢」
「玩什么都行啊,这岛上什么都有的」
「真的……吗?」
正好带她看看这里,我就把她带出去了。
因为大白天的阳光太厉害,所以我一般都不愿意出门。
不过今天心情恰好不错,所以也一直在抄近道。
「小海?」
小海呆呆地望着大海。
「爸爸就是在这里……」
「爸爸?」
「啊,没事! 当我什么都没说!」
虽然我完全不知情,可我觉得小海来这里的理由绝对不简单。
她这个岁数,既然能够一个人来到这里,肯定是有理由的。
不过,还是别问太多吧。
「对了,最近还会来一个男孩子」
「谁??」
「一个你没见过的亲戚,好像比你大几岁,叫鹰原羽依里,到时候一起玩吧」
「不要!」
脱口而出。
「是,是吗」
女孩子真复杂啊。
「反正不要啦!」
我和小海两个人的生活开始了。
虽然小海她刚开始有点迷茫,不过后来她就天天出去玩,而且玩得很开心。
去港口那让人教会了钓鱼,跑到哪家里去帮忙后拿到零食。每天早上还去参加广播操……完全就是一个在享受暑假的普通小学女生。
我甚至觉得……我有个这么大的孩子也不奇怪。
瞳也有个大一点的女儿嘛。
我从以前开始就是个很自顾自的人,不知不觉中就和时代脱节了不少,甚至在我发现很多事情很重要之前,就再也没有机会参与了。
城市里的很多东西,都太快了,快到我完全跟不上。
甚至,我根本感觉不到我错过了太多的东西。
然后,我就回到了这个和我很相像的小岛上。
……有时候,我呆在仓库里,都有点分不清梦境和现实了。
说不准,这世界对于梦境与现实,对于现在和过去,本来就没有区分得那么明显。
如同到处飞舞的蝴蝶,仿佛那样就能够在过去与现在之间来去自如。
我回想起我刚回到岛上的时候。
因为我把姓氏从加藤改成了岬,所以坊间有不少传言。
然而,那只是身为我养母的外婆,和我亲生母亲之间的约定。
在我长大成人之后,让我自己来决定自己的姓氏。
想来想去,我最后还是选择了岬,我也不知道为什么,莫非这算是一种对我见都没见过的亲生母亲的思念?
……我应该,只是想把加藤镜子这个名字,扔在城里罢了。
「我是岬镜子,今天开始承蒙您照顾了」
「好啊好啊,随便一点就行了,这么大的宅子只给一个老太太住,太浪费了」
「谢谢外婆」
虽然我在回来前什么都没说,可是她仍然对我很是热情。
「反正啊,过不了多久,这家里估计只会剩下镜子一个人咯」
「您看起来还蛮健朗的呀」
「哈哈哈! 蜡烛只有在熄灭前才是最亮的嘛」
「还这么说啊」
「对了,哪怕我不在了……只要你愿意,可以接着住在这里」
「嗯……谢谢你」
「不过,我死了之后,可能要麻烦你……帮忙整理一下那个仓库了」
「仓库的话,外面那个吗? 里面到底是什么东西啊」
「谁知道,虽然有不少是老爷子他收集起来的东西,绝大多数都是不知不觉间就放在那里了,别人家的遗物啊,或者是别人送过来的东西,只要是没有人来要,都会放在那里……至少到现在为止吧。只不过,总觉得不能再堆在那里了」
「总有一天,所有的东西都要物归原位,所以我希望你能帮上这个忙」
「嗯,我知道了」
我和外婆住在一起的时间虽然不长,但过得还是很开心的。
在那有点寒冷的日子里,外婆她睡下之后就再也没起来,十分安详地离去了。
我变成一个人了。
然后就照外婆她说过的,开始整理仓库。
「哈啊……」
今天还是很困,我趴在了整理的目录上,闭上了眼睛。
在沉重的眼皮将要闭上的时候,我看见有什么东西从窗口飞了进来。
「蝴蝶……?」
外观很不可思议的蝴蝶。
蝴蝶似乎是在找什么东西一般到处飞舞,最后默默飞到了我的头上……
──镜子,起来啊──
脑袋上传来啪啪两声,把我弄醒了。
「啊,瞳……你来了啊?」
瞳正俯视着我。
嗯?瞳既然还在……那我还是在做着过去的梦吗。
可是柜子上的古董都是刚整理的。
那就是现在吗。
不过,既然是梦,那也没什么今昔之分了。
「对了,瞳」
我抬起头,对着梦里的瞳,慢慢说道。
「跟你说的一样,女孩子来了」
「嗯,怎么样」
「她玩得很开心啊」
「每天都玩得很尽兴,晚上回来很快就睡着了,早上起来还去做广播操呢」
「这样,那就行」
瞳这幅温柔、开心的神情,我都没有见过。
这神情,比她对白羽的,要更加和蔼和慈祥。
这种神情,我倒是不觉得陌生。
对啊……这不就是外婆对我的那种神情吗。
「不过她好像有什么烦恼啊,总觉得她来这里有很重要的事情」
「嗯」
「瞳你知道她?」
「……嗯,稍微吧」
「小海她……没事吧。这个岁数居然这么懂事,反而让人担心啊」
「没事的,这还多亏了你」
「这样啊……」
真那样的话就太好了。
「对了,镜子你呢? 这夏天,开心吗?」
耳边传来了瞳慈祥的声音。
「我? 我…………不知道啊」
「……这样。确实也没办法啊」
瞳转过身,走向门口。
「瞳,你要走了吗? 再也不回来了吗」
「不知道。不过,至少,我不会在回到这里了,因为我已经知道目的地在哪里了。我想,我这旅途,也差不多要结束了」
「……这样啊,那再见了,瞳」
──再见了,镜子──
「镜子阿姨」
「在!」
嗯?映入眼帘的,是个满脸担忧神情的男孩子。
「啊,羽依里,你什么时候来的啊」
「什么时候……我不是一周前就来了吗」
「????」
我稍微思考了一下。
好像有个女孩子来了……然后我和她一起生活来着。
不对不对,是外甥羽依里来了,之前姐姐也跟我说过了。
不对啊,女孩子应该也来了,然后我们仨一起……等等,那个女孩子是谁来着?
「羽依里,你是一个人来的对吧」
「啊,嗯,对啊,一个人来的」
「那个,你不是和妹妹一起来的吗」
「镜子阿姨你清醒点啊,我哪来的妹妹啊」
「嗯???不对啊……」
不知道是不是因为刚睡醒,脑袋里梦境和现实相互交织,显得很混乱。
「泡乌冬面也没吃完就睡了……镜子阿姨,你没事吧?」
「啊? 没吃完? 泡乌冬面?」
「那个都泡涨了」
「啊啊啊啊啊啊」
放在桌子上的泡面,因为泡了太长时间,冷下来的面都涨起来了。
「我头一回见到吃着东西睡着的人」
「……啊哈哈」
「还是泡乌冬面啊」
「要吃吗?」
「我才不要! 都泡涨了啊,而且总是吃这玩意儿,长不了肌肉啊」
「我也不需要塑身啊」
「总吃这东西也不健康啊」
「说回来,羽依里为什么在这里啊?」
「整理仓库,稍微休息一下」
「整理仓库?为什么啊?」
「啊?我就是因为这个才过来的啊」
「啊,对对对」
……嗯?总感觉这对话在哪里也有过,即视感吗。
那时候羽依里也是像这样要来帮忙,我当时应该是拒绝了的。
因为觉得还不是时候。
不过那是什么时候的事情啊,他以前也来过这里吗。
我稍微想了一会儿。
整理仓库啊……或许,我只需要做目录,其他的交给别人就行了吧。
说实话,到现在根本没整理多少。因为我自己真的很喜欢这种有点杂乱的地方,想让仓库一直保持这个样子。
不过,这是外婆托付给我的事情,肯定不能这么任性。
所以这个夏天里一定要整理完这个仓库。
然而,我隐隐约约觉得,光凭我自己,是做不到的。
──那孩子的帮助是必须的呀──
既然羽依里有这个想法,那么……
「那,后面就交给你了,羽依里」
「好的! 交给我吧」
……一旦开始,羽依里就完全沉浸在整理中了。
然后就把我从仓库里解放出来了。
我试着做了做饭,都不知道多久没做了。本来也不能说不会做,只是渐渐地就不做了。
难得下了次厨房,可是羽依里他却窝在仓库里不出来了。
我只好好好地吃了顿饭,洗了个澡,回到自己房间睡觉了。
很久很久,没有过这种不会做梦的睡眠了。
……睁开眼睛,已经是早上了。
「早啊~」
走到客厅,羽依里已经在吃早饭了。
「早上好……镜子阿姨,你没事吧。看你脸色不太好啊」
「没事的没事的,估计是因为难得在不睡觉的时间睡觉的关系」
「不睡觉的时间睡觉……不就是晚上有好好睡觉吗」
「是啊,很奇怪吧」
我过着这似是而非的夏天。
抬头看着缓缓移动的云朵,思绪联翩。
或许,我只是把仓库当做一个止步不前的借口吧。
那样的话。
整理完仓库的时候……我是不是就可以继续前进了呢。
……去哪里呢?
到了8月快要结束的时候。
「那个,仓库,整理完了」
「真的?? 好厉害啊」
他居然真的把那么杂乱的仓库给整理好了啊,那我这么久都是在做什么啊。
羽依里害羞地笑了。
「说是这么说,也只是我的个人感觉而已,太投入了」
我和羽依里走向了仓库。
走进去之后,我被眼前的场景震撼了。
以前杂乱无章的古董,整整齐齐地排列在一起。不仅如此……在这份整齐之上,蕴藏着一种不可名说的秩序。曾经混乱的仓库,在重新整理之后,那些不曾注目的细节,都变得井然有序。
我甚至觉得我自己的记忆都变得容易梳理了。
我为什么要离开这个岛,又为了什么而回来。
虽然一直都不曾忘记,但那不知道该像何处去追寻的东西,清晰地浮现在我的脑海中。
那曾经混乱的时间,也回到了原有的状态。
那些回忆中,既有不少让人倍感沉痛……但也有很多散发着闪耀光辉。
虽然,我在这个夏天收获了太多太多珍贵的回忆,可是它们混杂在一起,我根本不知道该怎样整理好。
不过……现在……终于……
──走出这时间的迷宫了──
心里莫名的踏实。
我第一次来这里的时候,我这么问过外婆。
『外婆,这仓库是怎么回事啊』
『嗯,怎么说呢,镜子啊,你想想是不是这样:小时候,在外边玩,发现了什么东西』
『什么东西啊?』
『比如说啊,形状有点奇怪的石头啊,别人给的橡皮啊,多余的小零食啊,然后把那些东西特宝贝地装在兜里,有没有过这回事?』
『嗯……应该是有过的』
『是啊,我也有过,小的时候,把它们装进兜里,好好检查……生怕它们掉了,特别宝贝。不过,第二天就忘了,然后哪天就丢了。不过,说不准哪天就想起来……掏一下口袋,里面还能留下点痕迹呢』
『留下……痕迹』
『对啊,因为那痕迹是在是不起眼,所以也想不起来原来是什么了。这个仓库,就是这样的地方。人们把宝贝的东西保存起来,然后,忘却掉的地方』
羽依里刚来的时候,也问过外婆她究竟是做什么的。
所以,我就把当时和外婆说过的话,原原本本再说了一遍。
这个仓库,确实蕴藏着什么神秘的东西。我现在,终于能够大概想明白,这东西是什么了。
或许,外婆正是因为知道这点,所以才把仓库交给我整理的吗?
「羽依里啊」
「怎么了吗」
「摸摸我的头吧」
「……啊?」
「没事没事,开玩笑的」
「哈……到底怎么了」
「没事没事,要不让我来摸摸你?」
「不,不用啦,镜子阿姨你这是怎么了」
「没事,抱歉啊,真谢谢你帮忙整理仓……」
话还没说完,羽依里把手放到了我的脑袋上。
「????」
羽依里不好意思地抚摸着我的脑袋。
我虽然有点惊讶,但还是没有动。这感觉真的有点舒服,跟猫咪一样。
「……镜子阿姨,你是累了吗」
「啊哈哈……」
明明是我说的,到头来自己还怪不好意思的。
羽依里也不好意思地把手缩了回去。
「麻烦你了,真的帮大忙了。你看身上这么多灰,去泡个澡吧」
「嗯,那我就去了」
羽依里离开了仓库。
我一个人默默地站在了那里。
看着这井然有序的光景,我回想起了自己的过去。
那个夏天,和那个夏天里的自己。
──加藤镜子。
那个为了梦想前往城市,然后饱受挫折后回到这里的年轻人。
那段久远的、已经快被忘记的、梦幻般的年华,我现在终于想起来了。
……外面传来了秋蝉的鸣叫声。
仿佛强烈的阳光都显露出了一丝温和。
「这样啊……」
──请你好好地守着那孩子──
──这件事非常重要──
「我的使命……终于结束了吧,对吧,瞳」
夕阳透过缝隙,填满了房间。
挚友带着不曾改变过的笑容,站在那里。
「结束了的,不是你的使命」
瞳说着这话,走过来,默默地摸着我的脑袋。
「而是,你的暑假啊,镜子」
|